楽天で私(40代リーマン)用自転車買いました5/30

前書き

例の件によって、今まで優先的に使用していた公共交通機関に密が怖く乗れなくなってしまいました。一度は自動車を買うことを考えて、ヤリスを試乗しに行こうかなと思いましたが、結局レンタカー(カーシェアではない)でアルコールをふんだんに使い、着た服をすぐに洗えば問題ないという結論に達したので、日常使いをするために自転車を購入することにしました。6/4から楽天スーパーセールを控えている中で、早く欲しいというところから、妥協して「5の付く日」の購入になりました。

自転車をどう選んだか?

楽天の中でも検索したら安くて性能のよい半組立品のロードバイクがたくさん出てきます。しかしながら、自分の手を動かすのが嫌だったので、お店で完成品を受け取り出来るところを限定して探しました。単なる移動手段である自転車のために仕組みを勉強したり、手を汚したりするのが嫌なのです。

よって、私の要望を並べると下記のようになりました。
①お店での受け取り(自分で組立&整備したくない)
②ショップオリジナルもしくは知っているメーカー(安心と安全)
③手軽に扱える(軽い、シンプルなど)
④価格が安い
(もちろん)
そこで見つかったのが下記の自転車です。

まさに自分にとって、理想的な自転車でした。近くのあさひ自転車で受け取れるし、あさひ自転車オリジナルで安い。しかも20型なので軽く、近距離移動だけなのでギアもなし。まあ、カゴが無いのが不便なので、別注で付けてもらいましたが、取付作業費がかからないのがうれしかったです。

まとめ

私のポリシーとして、「安物買いの銭失いをしない」ことがあります。もちろんお値段以上のものを買うことは大好きですが、行き過ぎないように注意しています。今回の買い物も成功だったか失敗だったかはまだわかりませんが、まずまずのスタートをきったのではないかと思います。

コメント

  1. […] 楽天で私(40代リーマン)用自転車買いました5/30楽天で私(40代リーマン)の… […]

  2. […] 楽天で私(40代リーマン)用自転車買いました5/30楽天で私(40代リーマン)の… […]

タイトルとURLをコピーしました