前書き
自社の制度であるGLTDの活用をどう考えるかの話をします。
GLTDとは?またその保険料は?
最近自社が導入した団体長期障害所得補償保険です。つまり長期にわたって働けなくなったときに所得の減少をカバーする損害保険です。しかもカバー率を増やすための任意加入部分においても保険料は団体割引で20%引きになるので、思ったより格安でした。これでは入らざるを得ません(笑)。
独身でも入るべきか?
独身の先輩から入るべきかどうかの質問がありましたが、迷わず入るべきと答えました。この保険は上記でも書いているように、働けなくなった時の所得減少をカバーする損害保険です。独身とか家族持ちとか関係なく、自分の仕事が出来なくなった時のことを考えて加入すべきです。
まとめ
そういうわけで、GLTDに保険金を任意で支払い、保険カバー率を増すことで私の安心感が増しました。いやはや本当に良い制度を導入してくれたものだと思います。
コメント