トランプゲームの大富豪が大好きだという話

前書き

「実は」というほど、改めて言う話でもないのですが、私はトランプゲームの「大富豪」が凄く好きです。その理由は、もちろんゲームとしては、最初に配られるトランプの強さ(運)によって左右されるのですが、どのカードをどのタイミングで出すかというところも肝になっていて、運だけでは勝てないです。また、大富豪や富豪が強いカードを没収できるように有利な点もあれば、大富豪が1位抜け出来なければ最下位になったり、革命で最弱になるという不利な点もあるので、ルールとして絶妙な塩梅で仕上がっているトランプゲームだと思います。

ゲーム機でやるのが一番手軽で良いと思う理由

さて、とは言え、この「大富豪」の唯一であり大きな問題点はローカルルールが多すぎるというところです。有名どころで言えば「8切り」「階段(シークエンス)」などがあります。そこをしっかりとルールとして実行しようとすると、全員にルールを浸透させてゲームを始めなければならないので、結構ややこしいです。
そこで最近はもっぱらゲーム機を使って対戦しています。そうすることでルールも明確化出来てすごくやりやすいのです。

Switchで私がプレイしているのは「本格AI搭載大富豪」

378円(税込)で販売されているSwitchのゲームです。私はセール中に100円(税込)で購入しました。コンピューターとの対戦だけなのですが、きちんと細かくルールが設定できるし、コンピューターが不自然なカードの出し方をしないところで、すごく好感が持てて、暇さえあればずっとプレイしています。唯一気になる点としては「階段(シークエンス)」がオンオフではなくずっとオフなのですが、まあ私は元々オフでプレイしたい人なので気になりませんが。

あとがき

本当はいろんな人とローカルで大富豪を楽しみたいのですが、各個人がゲーム機とローカル対戦可能な大富豪のゲームソフトを所有していなければならないので、なかなか実現には至りません。早くそんな環境にならないかということを願いつつ、今回は終わります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました