amazonプライムをそこそこお得に利用するには

前書き

動画配信サービスは特に利用していないですが、たまに利用するタイミングがあればamazonプライムを利用しています。その時のことを話します。

amazonプライムの無料体験

基本的には無料体験を活用しています。amazonプライムは年に2、3回は無料体験のオファーがあります。時期があるのかは定かではありませんが、amazonプライムデーの時などに良く無料体験のお誘いがあるイメージです。その時に見たかった映画を見るようにしています。また、見ようと思って登録するマイライブラリが復活時もそのままなので、すごく重宝します。ありがたいです。

amazonプライムの月払い500円

しかしながら、自分が見たいタイミングで無料体験をやっているかどうかはもちろん運任せです。例えば、旅行や出張で海外に行くときなどに、動画をダウンロードして持っていこうと思う時があるのですが、無料体験がない場合は月払いで加入しています。年払いより割高ですが、月払いで加入できるのは凄く便利です。

あとがき

私はamazonで買い物をしないので、このような形で活用しているのですが、買い物する人は年会費を支払っていて、そのおまけで動画配信サービスを利用しているのかなと思います。それはそれでうらやましいと思いつつ、楽天中心からは抜け出せないので、今後もamazonプライムもこのように活用していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました