前書き
20年8月の支出内訳を公開します。いつも通りMoneyForwardから情報を引っ張ってきました。3人家族(40代夫婦と小学生娘)なので、皆様の比較対象となり、更にお役に立てればサイコーです。
総括

今月は住宅費と食費と趣味・娯楽費と教養・教育費が4大出費になりました。総額で言うとほぼ先月とは変わらず、ちょっとお金がかかりすぎているという印象です。まあ、その理由ははっきりしているので、問題ないと考えています。
詳細1

食費はほぼ先月と変わらず、日用品費、衣服費は先月にある程度の金額を使って満足したのか(笑)劇的に額が減りました。その代わり趣味・娯楽費が大幅に増加しました。嫁さんのエステ代の支払いと、キャンプに行くために、スノーピークでベンチを購入したためです。
詳細2

自動車費が増えたのは高速道路を3日使ったのと、レンタカーおよびそのガソリン代がかかったからです。また、教養・教育費は娘のチャレンジを年払いしたから。あとは電気代が高額なのは、エアコンを使用しているからしょうがないですね。
詳細3

上記はほぼ通常通りです。しかし、来月からは保険費の生命保険の見直しとその他費のSBIモバイル証券の月会費が無くなるので、より改善します。
コメント