<25年7月>年収1千万超のサラリーマン3人家族の収支報告

ご訪問ありがとうございます。年収1千万超のサラリーマン3人家族(40代夫婦と小学生娘)のブログです。資産運用、家計管理などの日常を発信していきます。

収支

今月はボーナスのため、収入が大きく増えたのですが、支出も大きく増えました。

収入682,710↓↓
支出576,116↓↓
収支106,594↓↓
収支一覧

支出内訳

今回は特筆すべき支出はありませんでしたが、支出自体は大きいものでした。

固定費

項目実費備考
住宅88,462→住宅ローン、管理費等
水道・光熱費10,841→ガス代、電気代
通信費3,862→インターネット代、電話通信代
保険14,520→変額保険、スマホ保険
教養・教育142,493↓学校費、書籍購入費、塾代
固定費一覧

今回は夏期講習代がなく、塾代(教養・教育)が減りました。通信費も落ち着きました。

変動費

現金・カード47,000↑カード支払い
自動車0→
税・社会保障10,019↓税金、ふるさと納税
日用品65,048→日用品代、お小遣い
食費120,087↑食料品代、外食代
趣味・娯楽42,260↑化粧品
衣服・美容7,837↓↓衣類
健康・医療12,910↑整骨院、歯医者
特別な支出0→
その他2,357→ペイフレックス手数料他
交通費5,180↓電車代
交際費3,240↑お中元
変動費一覧

日用品、趣味・娯楽の支払いが多い印象ですが、それ以外は特にありません。

あとがき

これぐらいが普段通りかなとは思いますが、流石に支出は50万円以下に抑えたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました