<25年6月>年収1千万超のサラリーマン3人家族の日本株&米国株投資の現状

ご訪問ありがとうございます。年収1千万超のサラリーマン3人家族(40代夫婦と小学生娘)のブログです。資産運用、家計管理、娘の中学受験などの日常を発信していきます。

冒頭

そんなに動かない投資を目指しているはずが、昨今取引が多くなってきたので、今後は月毎の日本株&米国株の現状をまとめます。

6月の売却

日本株&米国株

6/2西華産業+83,500株購入のため
6/2丸紅+76,850株購入のため
6/2フロンティアM+4,100株購入のため
6/3豊田通商+76,300株購入のため
6/4スズキ+19,050株購入のため
6/4日本火薬+3,700株購入のため
6/5積水ハウス-2,802決算での株価下落のため
6/6オンワードHD+1,382優待意味なし
6/9小松製作所+50,753株購入のため
6/10住友鉱山+22,688株購入のため
6/16グローバルキッズCOMP+478すぐ売った
6/19ファストリ+9,542下落しているため
6/23jGroup+477お店に行って
6/23ロート+4,933Zaiで評価低い
6/23ワタミ-3,434保有株減らした
6/25MIRARTH HD-612すぐ売却
6/25太平洋金属-7,706保有株減らした
6/26SOMPO HD-8,339株価上がらず
6/27ヤマハ-6,335優待配当確保後売却
6/27アイスタイル+193優待配当確保後売却
6/27リガク HD+2,576優待配当確保後売却
6/30MS&AD+41,395株価上がらず

6月の購入

日本株&米国株

6/2九州電力新規株価下落
6/2鎌倉新書新規Zai
6/2ロート製薬新規株価下落
6/2ダイナパック新規1万円財布
6/2ユーグレナ新規Zai
6/2リガクHD新規Zai
6/2インフォマート新規Zai
6/3オンワードHD新規Zai
6/3メニコン新規株価下落
6/3Casa新規YouTube
6/3キッコーマン新規株価下落
6/4国際計測器新規Zai
6/4リプロセル新規Zai
6/4JMDCひな株新規Zai
6/4メディカルシステムN新規Zai
6/4SHIFTひな株新規Zai
6/4エスイー新規Zai
6/5エイチワン新規1万円財布
6/5EJホールディングス新規1万円財布
6/6CYBERDYNE新規Zai
6/6本田技研新規1万円財布
6/9カーブスHD新規株主優待
6/9ウエスコHD新規Zai
6/9野村不動産HD新規1万円財布
6/9ジェイグループHD新規株主優待
6/9オリエンタル白石新規Zai
6/10近鉄グループHD新規株価下落&株主優待
6/10グローバルキッズCOMP新規高配当
6/16モダリス新規創薬
6/16ファンペップ新規創薬
6/16リボミック新規創薬
6/16オンコセラピー新規創薬
6/19トヨタ追加株価下落
6/20ジーフット新規株主優待
6/23ヤマダHD新規Zai
6/23MIRARTH HD新規株価下落
6/23日本精工新規Zai
6/23ジオスター新規国土強靭化
6/23ロンシール新規1万円財布
6/23大豊建設新規国土強靭化
6/25新家工業新規1万円財布
6/26トヨタ追加株価下落
6/27日清オイリオ新規1万円財布

所感

6月も激しく売り買いをしましたね。もうそろそろ落ち着きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました