ご訪問ありがとうございます。年収1千万超のサラリーマン3人家族(40代夫婦と小学生娘)のブログです。資産運用、家計管理、娘の中学受験などの日常を発信していきます。
冒頭
9月末現時点の日本株&米国株&投資信託の現状をまとめますが、
今月より何を売買したかの記録を残すことにしました。
9月の売却
日本株&米国株
| 銘柄 | 理由 |
| トリドール | 利益率30%超え |
| 日本特殊陶業 | 利益率30%超え |
| 三菱HCキャピタル | 利益率50%超え |
| トヨタ(一部売却) | 利益率30%超え |
| ワタミ | 利益率30%超え |
| プレス工業 | 利益率30%超え |
| amazon(一部売却) | 利益率30%超え |
9月の購入
日本株
| 銘柄 | 理由1 | 理由2 | 理由3 | 参考 |
| デンカ | 反転? | 高配当 | 低PBR | くにぜみ |
| フェローテック | 高配当 | 低PBR | くにぜみ | |
| 小林製薬 | 急落 | 優待 | くにぜみ | |
| ベルーナ | 優待 | ザイ | ||
| フコク | 高配当 | 低PBR | くにぜみ | |
| やまびこ | 高配当 | 低PBR | くにぜみ | |
| ソディック | 高配当 | 低PBR | くにぜみ | |
| オムロン | 急落 | TOC | くにぜみ | |
| FPパートナー | 下落 | 買い増し |
米国株
| 銘柄 | 理由1 | 参考 |
| BTI | 高配当 | ぽんちょ |
| SFL | 高配当 | ぽんちょ |
| IONQ | 今後の成長 | ザイ |
| QS | 今後の成長 | ザイ |
| JOBY | 今後の成長 | ザイ |
| TWST | 今後の成長 | ザイ |
| GIS | 下落 | 買い増し |
所感
これまで順調に売買が出来ていましたが、日本株と米国株どちらも下落基調であり、
年末まで様子見かなと思っています。

コメント