ご訪問ありがとうございます。年収1千万超のサラリーマン3人家族(40代夫婦と小学生娘)のブログです。資産運用、家計管理、娘の中学受験などの日常を発信していきます。
収支
4月は支出が更に増えましたが、収入増でなんとか黒字を確保できました。
| 収入 | 734,681↑↑ |
| 支出 | 505,122↑ |
| 収支 | 229,599↑↑ |
支出内訳
今月は特にこれといった理由もなく、全体的に支出が多くなっています。

固定費
| 項目 | 実費 | 備考 |
| 住宅 | 70,549→ | 住宅ローン、共益費 |
| 水道・光熱費 | 14,925↓ | ガス代、電気代 |
| 通信費 | 3,069↓ | インターネット代、ケータイ代 |
| 保険 | 13,840→ | 変額保険 |
| 教養・教育 | 99,700→ | 体操教室代、学校費、書籍購入費、塾代 |
教養・教育はピアノ教室を辞めたのですが、塾代が増えており、先月から額はさほど下がりませんでした。
変動費
| 現金・カード | 43,000↑ | 電子マネー等のチャージ代 |
| 自動車 | 3,920→ | 高速道路代 |
| 税・社会保障 | 23,000→ | ふるさと納税 |
| 日用品 | 43,029↓ | 日用品代、お小遣い |
| 食費 | 137,986↑ | 食料品代、外食代 |
| 趣味・娯楽 | 10,306↓ | くじ代など |
| 衣服・美容 | 17,820→ | 衣服、クリーニング代 |
| 健康・医療 | 4,620↓ | 病院代、薬局代 |
| 特別な支出 | 0↓ | |
| その他 | 0→ | |
| 交通費 | 6,550→ | 通勤費 |
| 交際費 | 12,808↑ | 飲み会 |
現金・カードの支出が増えていますが、B43クレジットカードチャージなどを行い、AMEXで支払いを出来ないところで使用していたりします。
あとがき
来月はGWなど外出も増えますが、もう少し支出を抑えたいと思います。


コメント