ご訪問ありがとうございます。年収1千万超のサラリーマン3人家族(40代夫婦と小学生娘)のブログです。資産運用、家計管理、娘の中学受験などの日常を発信していきます。
収支
12月はボーナスも年末調整もあり、大幅な黒字です。
収入 | 2,282,671↑↑ |
支出 | 561,456↑ |
収支 | 1,721,215↑↑ |
支出内訳
今月は趣味・娯楽に大きな出費を行いました。それ以外は特に大きな支出はありませんでした。

固定費
項目 | 実費 | 備考 |
住宅 | 70,190↓ | 住宅ローン、共益費 |
水道・光熱費 | 16,069↑ | ガス代、電気代 |
通信費 | 5,531↑ | インターネット代、ケータイ代 |
保険 | 13,840→ | 生命保険、変額保険 |
教養・教育 | 62,374→ | 体操教室代、ピアノ教室代、学校費、書籍購入費、塾代 |
通信費はdocomoだけでは途中でデータ通信が出来なくなり、いつも不便だと感じていたので、povo2.0を導入しました。最初にデータトッピングで3GB(90日間有効)を購入しましたが、今後はギガ活を活用して、新たな費用無しで運用できそうです。
変動費
現金・カード | 7,000→ | 電子マネー |
自動車 | 12,105↑ | レンタカー代、高速道路代、ガソリン代 |
税・社会保障 | 0↓ | |
日用品 | 54,416↓ | 日用品代、お小遣い |
食費 | 97,281↓↓ | 食料品代、外食代 |
趣味・娯楽 | 176,744↑↑ | 旅行代、化粧品代、くじ代 |
衣服・美容 | 13,276↑ | 衣服 |
健康・医療 | 0↓ | |
特別な支出 | 0↓ | |
その他 | 2,350↓↓ | 雑費 |
交通費 | 3,880→ | 通勤代 |
交際費 | 26,400↑ | 出産祝い代 |
趣味・娯楽は毎年恒例の有馬グランドホテル代、化粧品代で一気に増加しました。なんとか食費は10万円以内で収まりました。
あとがき
今月はバッチリ黒字です。ボーナスで購入するものも特に無いため、そのまま投資に回したいと思います。
コメント