まえがき
1/25の楽天マラソンにて、シューズクロークの中を整理するためのスチールラックを購入しました。その購入に至った経緯と感想を書いていきたいと思います。
スチールラックを購入した理由
マンションに住み始めて、早6年ほどが経ちましたが、入居当時より、玄関脇にある大き目のシューズクロークは中に荷物が積みあがった単なる倉庫になっていました。本来は奥にハンガーポールもあるので、コートなどをかけることもできるはずなのに、荷物のせいで一歩も中に入ることが出来ません。コロナ禍になって、1年ほど経ちますが、次第にやることも無くなってきたので、急に思い立って、整理することにしました。
楽天マラソンで購入しました
整理するやり方としては、空きスペースに天井までの棚を置いて、そこに荷物を詰め込んで、奥のハンガーポールにアクセスできるようにしました。その棚ですが、空きスペースの制限があるので、そのスペースに合う「幅、奥行き、高さ」をもったスチールラックを検討し、下記のものに決めました。簡単組み立て、軽い、耐荷重が十分、国内製造なので安心です。
リンク
あとがき
今では、家族みんなのコートをシューズクロークに置くことが出来、廊下にコートを置くことも無くなったので、廊下がすっきりとしました。また、今の時期はコートを家の中に持ち込まないことで、花粉症対策にもなっていると思います。更に棚を置いたことでシューズクロークの収納力は更に増した気がします。一石何鳥にもなる良い買い物でした。
コメント